喜楽堂.com はりきゅう 喜楽堂です。
昼過ぎまで、冷たい雨が降っていましたね。。
足元が濡れると、冷えますよね。。
濡れたものを乾かそうと身体の熱が奪われるのでよけいです。。
東洋医学では、寒邪(冷え)・湿邪(湿り)は下から襲ってきます。
そして、気血の廻りを悪くします。
侵入を防ぎカゼ予防にも
濡れたものは早目に替えるがよいですよ。
さて、タイトル
上を向いて歩こう。

寒さに負けず、首をすくめずシャキッと背筋を伸ばして大股で歩こう。と
最近、気を付けています。
首元を寒さと風の侵入から守って、
少し顔を上げて歩くと、いい感じです。

うつむき加減で、、
頭の重みで背中が丸まってしまい猫背気味になり、
こうなると、左右の肩甲骨の間が広がり腕が振りにくくなり、
大股であるけない。。

少し顔を上げて歩いてみて下さい。
首コリ肩コリましになるかもしれませんよ!

ほな、また。。
”予防鍼” ”未病治” ”予防医学”
”肩こり” ”腰痛緩和”

西中島南方駅前 北改札口すぐ/南方駅徒歩3分
大阪市淀川区西中島4丁目2-26 天神第一ビル1F 3A
予約電話 06-6304-8485
月~金曜日▶09:00~18:00(予約受付時間 17:00迄)土曜日▶︎09:00~17:00(予約受付時間 16:00迄)
※日祝休業
※お一人づつパーソナルで行っています。
予防医学。予防鍼。腰痛緩和。肩こり解消。
イキイキと輝いた
あなたらしいロングライフを守りたい
笑顔をふやす
はりきゅう喜楽堂